top of page
検索

3月の活動日

梅から桜へ お花開花で楽しませていただいています。 3月の活動日は? 12日 と 26日 です。 暖かさに比例して花粉もとんでいます。 喉や鼻のケアーをしっかりしましょう では、 お待ちしています。

2月 活動日2回目

2月ももう終わり。 陽射しは春です。 が… 風は冷たく、花粉症の私は辛いです。 みなさんとご一緒に、2回目の練習開始いたしましょう。 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎶体操…Aさん中心に 🎶発声練習 ①ドレミドレミファレソファミレド...

2月 活動日1回目

2月1回目の活動日です。 陽射しは春。 早咲の河津桜🌸は満開。 なんと… 気温もあがってきました。 気持ちも(´∀`∩)↑age↑で、いきましょう。 では… 🎵体操…Mさん中心に 🎵発声練習 ①ドミファソファミド u~~~~~~~~~~~ ②早春賦 Ds:   D: ...

2月の活動日

1ヶ月たつの早くありませんか? そう感じるのは私だけかしら。 1年の中で一番寒くなる2月を迎えます。 体調にはお気をつけくださいね。 では、 活動日をお知らせいたします。 お待ちしています。

1月 活動日2回目

やはり、暖冬なのですね。 コーラス活動の時間はあたたかかったです。 日差しは春を感じましたよ。 今月2回目、はじめましょう。 🎵体操…Wさん中心に 🎵発声練習… ①ドミソミドミソミド イーエーアーオーウー ②早春賦🎵春は名のみの〜🎵 C:   Cis:   D: ...

1月 活動日1回目

2024年仲良しコーラス“うりぼう”始動 今年も宜しくお願いします🙇 1月1回目の活動です。 16日ですのでもう半月になるんですね。 今年も楽しい時間をメンバーとおくりたいと思います。 5類になったとはいえ、まだ、コロナは流行っています。 メンバーの中にも欠席者が。...

2024年1月の活動日

2024年開幕です。 みなさん、 穏やかな新年をお迎えのことと思います。 2024年の活動も、宜しくお願いします。 2024年は、辰年。 辰の歌ってあるかしら? 調べてみたいとおもいます。 今月の活動日のお知らせです。 16日 30日。 14時からとなります。...

12月 活動日2回目

今年2023年、 最後の活動となりました。 コーラスもまとめていきますよ。 さあ、はじめましょう。 🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵 🤗体操…Oさん中心に 🤗発声練習 ①ドレミファソファミレドミソミド i−e-a-o-u-  -  -  -...

12月 活動日1回目

今年最後の月の活動となりました。 今年最後の月ということで… コーラスもまとめていきますよ。 さあ、はじめましょう。 🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵 🤗体操…Nさん中心に 🤗発声練習 ①ドレミレドレミファソファミレド i−e-a-o-u-  - ...

12月の活動日

2023年も最後の月となりますね。 12月、師走です。 1年が短く感じます。 仲良しコーラス“うりぼう”の活動は、 月2回の活動ですから、 12ヶ月x2 24回です。 だからでしょうか… では、12月の活動日です。 5日 12日の火曜日に行います。 14時からになりますよ。...

11月 活動日2回目

あちこちで紅葉🍁が見頃となりましたね。 みなさんは、おでかけされましたか。 今回は、久しぶりに全員揃っての活動となりました。 嬉しい(≧▽≦)ですね。 さあ、開始です。 🙋体操…私が担当しました 🙋発声練習 ①ドレミファソファミレド あーーーーーーーーー ②もみじ🍁...

11月 活動日1回目

11月にはいり、1回目の活動日。 朝方の☔に続く気温上昇。 28℃まであがりました。 11月とは思えないほどの暑さです。 予防接種の方や体調不良でお休みの方もいらっしゃいましたが楽しい時間を共有いたしました。 では🎵🎵🎵🎵🎵 🍁体操…Aさん中心に 🍁発声練習...

11月の活動日

朝夕、寒くなりました。 もうすぐ11月。 日の入りも早くなりましたね。 秋の季節を楽しみたいものです。 さあ、 11月もコーラスで楽しみますよ。 7日 21日 火曜日 14時からの活動です。 お待ちしています。

10月 活動日2回目

10月も末になるとしっかり秋ですね。 風もなく秋晴れ。 このような日は、気持ち良いです。 でも、空気が乾燥してくるので喉のケアーはしっかりと整えましょう。 さあ、🎵🎵🎵🎵🎵 😃体操…Yさん中心に 😃発声練習… ①ドミソミレミファレド i−e- a - o -...

10月 活動日1回目

10月 1回目の活動日でした。 昨日の冬の寒さには参りましたね。 気温差で体調を崩す方もいられるかもしれません。 今日は、湿度高めです。 体の調整難しいですね。 では… 🎵体操…Mさん中心に 🎵発声練習 ①ドドドドドレミレド ピペパポプ∼∼∼∼ ②赤とんぼ D: ...

10月の活動日

芸術の秋を迎えます。 コンサート等は1年中開催されていますがね。 何故、芸術の秋といわれるのでしょうね。 仲良しコーラス“うりぼう”の活動日を お知らせいたします。 10日、24日の火曜日です。 良かったら、ご一緒にうたいませんか? お待ちしています。

9月 活動日2回目

朝夕は気温も下がり秋めいてきましたね。 それもそのはず。 今日は、9月26日。 最終は10月ですものね。 さあ、楽しい時間の始まりです。 🙋体操…Wさん中心に 🙋発声練習 ①ドレミレドレミレド i−e-a-o-u ②赤とんぼ 🎵夕焼け小焼けの~ D:    Es: ...

9月 活動日1回目

9月になり1回目の活動日。 あ~、今年の活動も今月を入れて残り4ヶ月です。 「すぐに正月を迎えるようだね!」と。 日中はまだ30度を超える暑さです。 残暑厳しいですね。 さあ、始めましょう。 🎵体操…Aさん中心に 🎵発声練習 ①ドレミレドミファミド Uーーーーーーーー...

9月の活動日

暑さは続く、いつまでも。 もうすぐ9月。 暗くなると、虫たちの合唱を聞けるようになりました。 季節は少しずつ変わってきているのですね。 と、いうことで。 9月の活動日のお知らせです。 12日と26日。 火曜日の14時です。 会場は、ホームページから ご確認ください。...

8月 活動日2回目

日中の暑さは、まだまだ… 何時まで続くのでしょう。 8月も下旬なのにね。 さあ、 今月2回目の活動日。 では… 🎵体操…Mさん中心に 🎵発声練習 ·ミレドレミソファミド Ma……… ·うみ Es:   E:   F:   Fs:   G: 🎵曲練習 ·愛の花 ユニゾン...

ブログ: Blog2
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 仲良しコーラス"うりぼう"。Wix.com で作成されました。

bottom of page